このほど、職員手作りの「生き生き神社」がお目見え、各種デイサービスのみさなんに参拝気分を味わっていただいてます。この神社は、本物の神社へのお参りが出来なかった方たちにも、新年祈願をしていただこおうと昨年よりダンボール箱を使って神社を製作。鈴やさい銭箱も設置しおり、さい銭を入れて鈴を鳴らして、交通安全などを祈願していただきました。ご利益やいかに!?
- 2007/01/18(木) 17:19:23|
- ご報告
-
-
| コメント:0
現在、尾呂志地区以外のすべての地区で配食サービスがおこなわれいます。
「尾呂志でもやってみようか。」とボランティアさんの声を上げていただき、昨年より話し合いをしていただいておりました。
本日が最終決定の打ち合わせということで、主となるボランティアさんに集まっていただき、対象となる方やグループ名など決定しました!!
2月から開始する予定となっております。対象となられる方のお宅へ、事前に確認しにご訪問させていただきます。よろしくお願いします。
また、ボランティアさんも募集しております。あわせてよろしくお願いしますm(__)m
- 2007/01/17(水) 21:39:12|
- ご報告
-
-
| コメント:0