fc2ブログ

御浜町社会福祉協議会

三重県の南にある御浜町社会福祉協議会です。 活動の報告やお知らせ、ボランティア活動などを紹介しています。

高齢者見守り活動 会議・研修会のご報告
 カテゴリ:ご報告

 高齢者の見守り活動に参加していただいているボランティアと民生委員児童委員とで研修会を開催しました。

高齢者見守り研修24

【“高齢者見守り活動 会議・研修会のご報告”の続きを読む】
  1. 2012/03/29(木) 21:05:18|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トレルンジャーだより(H24.3)
 カテゴリ:トレルンジャー

 今回はトレルンジャーNEWイラストを公開します☆
 
 このイラストが御浜町を守る象徴になるようにもっともっと頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

とれるんじゃーイラスト

  1. 2012/03/20(火) 10:47:39|
  2. トレルンジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

男性しゅみ講座②「アウトドア(ダッチオーブン)」のご報告
 カテゴリ:ご報告

 男性しゅみ講座の第2弾「アウトドア講座」としてダッチーオーブンの使い方と調理体験を行いました。

ダッチオーブン
【“男性しゅみ講座②「アウトドア(ダッチオーブン)」のご報告”の続きを読む】
  1. 2012/03/18(日) 17:12:06|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にこにこデイサービス「お雛様」のご報告
 カテゴリ:ご報告

 にこにこデイサービスでは、毎年お雛様を作っていますが、今年はどんなかわいいものを作ろうか悩みました。

 思いついたのが、台紙にお内裏様とお雛様を和紙や折り紙をパーツに貼り付ける、重ね貼りのお雛様で、皆さんに挑戦していただきました。

おひなさま1
【“にこにこデイサービス「お雛様」のご報告”の続きを読む】
  1. 2012/03/15(木) 16:58:42|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みはまっこ体験クラブ「肉まん作り」のご報告
 カテゴリ:ご報告


みはまっこ体験クラブでは、肉まんを作りました。

meat1

【“みはまっこ体験クラブ「肉まん作り」のご報告”の続きを読む】
  1. 2012/03/10(土) 18:26:15|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

男性しゅみ講座①「木工作」のご報告
 カテゴリ:ご報告

 男性しゅみ講座の第1弾として木工作を行いました。

wood1


【“男性しゅみ講座①「木工作」のご報告”の続きを読む】
  1. 2012/03/05(月) 18:25:23|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

吉田福祉資金から 車いすをいただきました!
 カテゴリ:ご報告

◆吉田福祉基金とは・・・
理事長 吉田逸郎氏の父は、三重県多気町の出身で、大阪府門真市に本社のある「東和薬品株式会社」の創設者です。その吉田氏の個人資金10億円を多気町及び三重県の福祉に役立てたいとの思いから、財団法人 吉田福祉基金を設立されました。

御浜町社協では、吉田福祉基金から高齢者介護福祉事業助成として3月2日に車いすを1台贈呈していただきました。
有効に活用させていただきます。

吉田福祉基金
  1. 2012/03/02(金) 17:00:47|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0