fc2ブログ

御浜町社会福祉協議会

三重県の南にある御浜町社会福祉協議会です。 活動の報告やお知らせ、ボランティア活動などを紹介しています。

「在宅介護者のつどい」のご報告
 カテゴリ:ご報告

今年はいつもより早いですが、寒くなる前の11月に瀞流荘で開催しました。

DSCN3862.jpg
【“「在宅介護者のつどい」のご報告”の続きを読む】
  1. 2012/11/28(水) 10:30:00|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

災害ボランティアコーディネーター養成講座の1日目
 カテゴリ:ご報告

 災害ボランティアコーディネーター養成講座の1日目を行いました。

 1日目は基調講演として、三重大学自然災害対策室副室長(三重大学大学院工学研究科准教授)の川口 淳先生にご講演をいただきました。


DSCN3833.jpg

【“災害ボランティアコーディネーター養成講座の1日目”の続きを読む】
  1. 2012/11/25(日) 16:51:29|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

傾聴ボランティア講座 第二日目を開催しました!
 カテゴリ:ご報告

 社協では、二日間の日程の「傾聴ボランティア」講座二日目を開催しました。一回目と同様、「傾聴ボランティア活動」とは、相手の話を否定しないで、ありのままに受け止め、プラスに評価しながら話を聴くボランティアのこと。と言う事で、NPO法人傾聴同好会 和島先生よりご講演いただきました。
DSCN3799.jpg
【“傾聴ボランティア講座 第二日目を開催しました!”の続きを読む】
  1. 2012/11/22(木) 17:21:55|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トレルンジャーだより(H24.12)
 カテゴリ:トレルンジャー

 今回、トレルンジャーは11月4日に行われたみかん祭りに登場しました!

 みかん祭りでは、ゲームコーナーを担当、「炎のトレルンストライク」「炎のトレルンシュート」を午前と午後で実施し、子どもたちを中心に楽しんでもらいました。

 祭りの最後にはステージイベントとして「トレルンジャーショー」を披露。

 会場は大いに盛り上がりました。

みかん祭り トレルンジャーショー
  1. 2012/11/21(水) 09:17:08|
  2. トレルンジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生き生きサービス 運動会のご報告
 カテゴリ:ご報告

 生き生きデイサービスでは、今年も恒例のミニ運動会を11月に開催しました。

PB130022.jpg

【“生き生きサービス 運動会のご報告”の続きを読む】
  1. 2012/11/21(水) 09:03:35|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【助成金】三重ボランティア基金 助成のご案内
 カテゴリ:過去の募集・案内

●助成内容等
 福祉活動を目的としており、社会福祉協議会に登録しているボランティア団体が行う先駆的、モデル的な活動(福祉のまちづくり)への助成。

●助 成 額
 上限額50万円

●受付締切日
 平成25年1月7日

●応募方法
 社会福祉協議会までお問い合わせください。

※詳細は、三重ボランティア基金 要領をおご覧ください。
※社協の推薦が必要です。
  1. 2012/11/21(水) 08:57:01|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生活交流会 支援ボランティア募集
 カテゴリ:過去の募集・案内

 生活交流会では、ユニカール大会を開催します。一緒に楽しんでいただけるボランティアを募集しています。

【日 時】 1月15日(火)午前11時~午後2時

【場 所】 熊野市保健福祉センター

【内 容】 ユニカール

【参加費】 300円(昼食代)

※送迎時間など詳しいことは申込時にお知らせします。
  1. 2012/11/21(水) 08:43:17|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【講座】情報紙・チラシ作り講座のご案内
 カテゴリ:過去の募集・案内

 社協では、パソコンを使った情報紙やチラシ作りの講座を開催します。

 対象となる方は、パソコンでワードは少しできるが、情報誌やチラシ作りとなるとね~ と思っている方で、ちょっとした文章を書くコツやレイアウトなどを楽しみながら学んでいただける内容となっています。

 ボランティア募集のコーナーで、高齢者向け情報誌「あくしゅ」の記事を書いていただけるボランティアの募集を行っておりますが、なかなか応募がなく、この機会に「あくしゅ」にも興味をもっていただければと思っています。

 ぜひ、お気軽にご参加ください。


●日 時  12月8日(土)午後1時 ~ 午後4時

●場 所  御浜町福祉健康センター

●講 師  合同会社 結乃花 取締役 山上 浩伸 氏

●参加費  無料

●定 員  10名

●お申込み 12月6日(木)までに、社協へお申し込み下さい。
     
【担当:梶原・芝】
  1. 2012/11/21(水) 08:40:38|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フレンドの会 一泊旅行のご報告
 カテゴリ:ご報告

 フレンドの会では、毎年恒例になっている一泊旅行を行いました。

 今年は、大阪へ11月18日・19日の日程で行きました。参加者は、メンバーと家族が7名、ボランティアが4名、職員3名の計14名と大人数で、にぎやかな旅行となりました。

DSCF3764.jpg

【“フレンドの会 一泊旅行のご報告”の続きを読む】
  1. 2012/11/19(月) 20:04:04|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

子育てサロン「ちびっこランド」ベビーマッサージのご報告
 カテゴリ:ご報告

ちびっこランドは、毎月第2、4火曜日朝10時から東平見集会所と下市木公民館で開催しています。
今回は、町福祉健康センターでかづこ助産院(那智勝浦町)のもとだてかずこ先生に、マッサージの基本を学びました。

DSCN3748.jpg
【“子育てサロン「ちびっこランド」ベビーマッサージのご報告”の続きを読む】
  1. 2012/11/13(火) 10:00:00|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

傾聴ボランティア講座を開催しました!
 カテゴリ:ご報告

 社協では、二日間の日程の「傾聴ボランティア」講座一日目を開催しました。「傾聴ボランティア活動」とは、相手の話を否定しないで、ありのままに受け止め、プラスに評価しながら話を聴くボランティアのことです。主な活動の対象としては、高齢者や障がい者となりますが、被災者や困りごとのある方などの話相手としても拡がりをみせています。

DSCN3721.jpg

【“傾聴ボランティア講座を開催しました!”の続きを読む】
  1. 2012/11/12(月) 17:15:26|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トレルンジャーだより(H24.11)
 カテゴリ:トレルンジャー

トレルンジャーが、御浜町主催「みかん祭り」に登場しました。

当日は午前中よりトレルンジャースタッフが祭りのゲームコーナーとして「炎のトレルンストライク」、午後からは「炎のトレルンシュート」を行いました。
ゲームコーナーにはたくさんの子ども達が遊びに来てくれ、スタッフも一緒に楽しい時間を過ごしました!

20121104141109(15).jpg

【“トレルンジャーだより(H24.11)”の続きを読む】
  1. 2012/11/04(日) 17:59:48|
  2. トレルンジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0