fc2ブログ

御浜町社会福祉協議会

三重県の南にある御浜町社会福祉協議会です。 活動の報告やお知らせ、ボランティア活動などを紹介しています。

【他機関】福祉・介護の就職フェア
 カテゴリ:過去の募集・案内

福祉・介護の仕事をお探しの方を対象に就職セミナーと就職相談会が開催されます。

【日時】 平成26年9月23日(火)
       午前10時30分~12時 就活応援セミナー「面接は事前準備で決まる!」
         講師:㈱アイデム 人と仕事の研究所 小野山 哲郎 氏

       午後1時~3時30分  「福祉・介護の就職フェア」
       午後10時~午後3時  「障害者小規模施設手作り作品展」
                       「福祉機器展」

【会場】 四日市市文化会館 展示棟(四日市市安島2-5-3)

【対象】 福祉・介護の職場に就職希望、または関心のある一般・学生(高校生以上)
      ※セミナーのみ事前申込が必要です。託児室あり(予約制)

【申込み・お問合せ】
     三重県社会福祉協議会 三重県福祉人材センター
      ℡059-227-5160
  1. 2014/07/30(水) 17:59:17|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【案内】夏休み親子手話教室を開催します
 カテゴリ:過去の募集・案内

社協では、今年も多くの方に手話に触れ、その基礎を覚えていただき、聴覚障がい者に対する理解を深めていただくことを目的として「夏休み親子手話教室」を開催します。

【日 時】
 第1回 8月19日(火)
 第2回 8月20日(水) 共に午後1時30分~3時00分

【場 所】
 御浜町福祉健康センター

【内 容】
 親子で楽しみながらゲーム感覚で手話が覚えられます。


☆お申込み・お問合せは社協までお願いします。
             [担当:岡﨑 ℡(2)3813]
  1. 2014/07/28(月) 11:42:37|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆あいあい祭りのご案内☆
 カテゴリ:過去の募集・案内

あいあい祭り実行委員会と御浜町社会福祉協議会では、つながりや支え合いが広がることを目的に「あいあい祭り」を開催します。
今年のテーマは、「思い切って一歩 ゆっくりでもいいよ また一歩」です。

ゲームコーナーや工作など楽しいイベント盛りだくさんです。いっしょに楽しみませんか?
ぜひ、ご家族お誘いあわせの上ご来場下さい。


【日 時】 8月30日(土)  午後5時~8時(雨天決行)

【場 所】 御浜町福祉健康センター

【駐車場】 JA選果場・林松寺・御浜小学校

【“☆あいあい祭りのご案内☆”の続きを読む】
  1. 2014/07/28(月) 09:56:28|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【報告】災害ボランティアコーディネーター訓練 タウンウォッチング
 カテゴリ:ご報告

7月の災害ボランティア訓練としてタウンウォッチングを行いました。

IMG_3535.jpg


今回は志原の東平見地区から指定避難場所の御浜中学校までのルートで行いました。
あらかじめ避難場所までの経路を決めてからスタート。

【“【報告】災害ボランティアコーディネーター訓練 タウンウォッチング”の続きを読む】
  1. 2014/07/13(日) 15:50:40|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フレンドの会 流しそうめん
 カテゴリ:ご報告

 7月11日に福祉健康センターでフレンドの会を行いました。

IMG_3253.jpg


【“フレンドの会 流しそうめん”の続きを読む】
  1. 2014/07/11(金) 15:18:30|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【他機関】第17回三重県障がい者スポーツ大会[陸上競技]のご案内
 カテゴリ:過去の募集・案内

●目的         
本事業は、障がいのある選手が、競技等を通じてスポーツの楽しさを体験するとともに、県民の障がい者に対する理解を深め、自立と社会参加の推進に寄与することを目的とする。

●開催日時   
平成26年10月4日(土) 10:00~15:30
<荒天時(警報発令等):平成26年10月13日(月・祝)> 

●会  場  
三重県営総合競技場 陸上競技場(伊勢市宇治館町510)

●実施機関
【主催】 三 重 県     
【実施主体】 三重県障がい者スポーツ大会・ふれあいスポレク祭運営委員会

●参加予定人員  
参加者 450名
役 員・ボランティア等 200名  合計650名

【“【他機関】第17回三重県障がい者スポーツ大会[陸上競技]のご案内”の続きを読む】
  1. 2014/07/10(木) 10:09:21|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【報告】みはんまっこ体験クラブ 竹水鉄砲作り
 カテゴリ:ご報告

みはまっこ体験クラブでは、竹水鉄砲作りに挑戦しました。

のこぎりを使ったり、キリで穴を開けたりと、参加者の中には初めて道具を使う子どももおり、苦戦しながらも、頑張って水鉄砲を完成させていました。
IMG_3478.jpg

IMG_3482.jpg

出来上がった水鉄砲はさっそく的に向かって発射! 的を落とそうと何度も水を汲んでは発射させていました。
IMG_3487.jpg

  1. 2014/07/06(日) 12:34:33|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【報告】尾呂志地区夕涼み会
 カテゴリ:ご報告

社協では、地域のコミュニティー形成とコミュニティー意識の形成の支援を目的に「地域コミュニティー形成事業」として地域への助成を行っております。
今回は、その事業を活用していただいている「尾呂志地区夕涼み会」に行ってきました。

IMG_3467.jpg
【“【報告】尾呂志地区夕涼み会”の続きを読む】
  1. 2014/07/05(土) 21:46:50|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【他機関】みえ次世代育成応援ネットワーク及び県事業のご案内
 カテゴリ:過去の募集・案内

みえ次世代育成応援ネットワークと三重県が行う、次の事業をご案内します。

①「第9回子育て応援!わくわくフェスタ」出展者雄および出演者の募集
 三重県とみえ次世代育成応援ネットワークでは、みえ次世代育成応援ネットワークに参加する企業や団体や地域の皆さんが一体となり、子どもの育ちや子育て家庭を応援するというメッセージを込めて子育て応援!わくわくフェスタを開催します。つきましては、以上の開催趣旨に賛同して出展を希望する企業・団体を募集します。

開催日時や出展に関することなど詳しくは下記ページをご覧下さい。
   みえ次世代応援ネットワーク

②第6回「家族の絆 一行詩コンクール」
 普段は言えなかった「ありがとう」の気持ち・・・
家族へ、友達へ、産まれる子供へ、身近な人、大切な人に「ありがとう」を伝えませんか?

心のかけはし「ありがとう」の一行詩大募集
詳しくは、下記のページをご覧下さい。
   みえのこども応援プロジェクト「家族の絆一行詩コンクール」

【“【他機関】みえ次世代育成応援ネットワーク及び県事業のご案内”の続きを読む】
  1. 2014/07/03(木) 17:01:08|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0