fc2ブログ

御浜町社会福祉協議会

三重県の南にある御浜町社会福祉協議会です。 活動の報告やお知らせ、ボランティア活動などを紹介しています。

【他機関】ボラコラボ~伝えて繋がる・私とボランティア~[語り手]募集のお知らせ
 カテゴリ:過去の募集・案内

【目的】
 近年、ボランティア・市民活動の取組みは企業や学生など多様な主体によって実施され、その活動分野も多岐にわたります。一方でボランティア活動への想いや考えを活動者が発信し、広く伝える場はまだまだ少ないことが現状です。
 そこで、「みえボランタリーフォーラム2015」では、「ボラコラボ~伝えて繋がる・私とボランティア~」を実施し、ボランタリーな活動に関わる多様な立場、分野の方から[語り手]として登壇いただく方を募集します。24種類の切り口から語られるボランティアを通して、語り手やフォーラム参加者がボランタリーな活動について様々な視点から考える機会となることをめざします。

【語り手募集内容】
◎テーマ設定:ボランティア ×○○(各自が自由に設定)
▸○○部分に語り手が自由にテーマを設定し、プレゼンテーションを行います
▸ボランティアから連想されるものばかりでなく、思いもよらないテーマも大歓迎!
テーマ例 ― ボランティア×リーダー ・ ボランティア×愛される企業 など

【“【他機関】ボラコラボ~伝えて繋がる・私とボランティア~[語り手]募集のお知らせ”の続きを読む】
  1. 2015/07/10(金) 11:00:11|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【他機関】「平成27年度三重県障がい者芸術文化祭」のサブタイトルを募集します
 カテゴリ:過去の募集・案内

三重県では、障がい者が積極的に社会に出て音楽・演劇・書道等の芸術文化に対し持っている能力を発揮できるよう「障がい者芸術文化祭」を計画しておりますが、この開催を盛り上げるためサブタイトルを募集します。

○募集内容
障がい者芸術文化祭を表し、親しみやすい内容で20字以内
自作で未発表のものに限る。一人何点でも応募できます。

○応募資格
三重県内に住所がある方

○応募方法
所定の応募用紙、はがき等にサブタイトル、住所、氏名、性別、年齢、電話番号、FAX、またはメールにて応募ください。
※採用された方は、表彰式で表彰し、記念品を贈呈します。

○応募先
三重県障害者社会参加推進センター内
三重県障がい者芸術文化祭実行委員会事務局
℡ 059-232-6803
Fax 059-231-7182
Email suishin.c@mie-kensinren.or.jp

詳しくはホームページをご覧下さい。→三重県障害者社会推進センター
  1. 2015/07/07(火) 12:06:20|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【他機関】第18回三重県身体障がい者スポーツ大会「陸上競技」開催のお知らせ
 カテゴリ:過去の募集・案内

○目的         
本事業は、障がいのある選手が、競技等を通じてスポーツの楽しさを体験するとともに、県民の障がい者に対する理解を深め、自立と社会参加の推進に寄与することを目的とする。

○開催日時   
平成27年10月3日(土) 10:00~15:30
<荒天時(警報発令等):平成27年10月4日(日)>

○会場  
三重交通Gスポーツの杜伊勢
三重県営総合競技場 陸上競技場 (伊勢市宇治館町510)

【“【他機関】第18回三重県身体障がい者スポーツ大会「陸上競技」開催のお知らせ”の続きを読む】
  1. 2015/07/07(火) 09:13:04|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アロマクラフト教室を開催しました(^^♪
 カテゴリ:ご報告

今日は、神木のほのぼの館にて、アロマハウス☆Karan沢田 由起さんにお越しいただき「アロマクラフト教室」を開催し、アロマハンドクリームを作りました(^^)
IMG_4611.jpg


【“アロマクラフト教室を開催しました(^^♪”の続きを読む】
  1. 2015/07/03(金) 17:52:35|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0