fc2ブログ

御浜町社会福祉協議会

三重県の南にある御浜町社会福祉協議会です。 活動の報告やお知らせ、ボランティア活動などを紹介しています。

今年も一年ありがとうございました!
 カテゴリ:ご報告

12月26日月曜日、御浜町社会福祉協議会では、「みんなで作ろう忘年会」と題し、南紀さんさんワークに通っている方や、フレンドの会のメンバー、
小学生のボランティアグループ「プチトマト」のメンバーが集まって交流会を行いました!
IMG_6356.jpg
IMG_6409.jpg
【“今年も一年ありがとうございました!”の続きを読む】
  1. 2016/12/27(火) 16:44:54|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ささえあいサービス 提供会員募集中!!
 カテゴリ:過去の募集・案内

社協では、「困ったときはお互いさま」の気持ちを持った人達が会員となり、生活に関するサポートを通じてお互いに助け合い、ふれあいながら、誰もが安心していきいきと暮らせるまちづくりの推進を目指す住民参加型有償サービス「ささえあいサービス」を行っています。

今回、そのささえあいサービスにおける、サービスを提供していただく「提供会員」を募集します。

有償サービスですので、報酬を必要経費(ガソリン代など)に充てることもでき、費用面に関して無理なく活動を行えます。

【今回の募集内容】
☆病院内の付き添い
☆お墓掃除
※お墓の場所や、初めてお会いする時は、職員が同行、立ち会いますのでご安心下さい。

【“ささえあいサービス 提供会員募集中!!”の続きを読む】
  1. 2016/12/22(木) 15:00:09|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

育児用品貸出事業開始のお知らせ
 カテゴリ:過去の募集・案内

御浜町社会福祉協議会では、育児用品貸出事業を始めました。 【“育児用品貸出事業開始のお知らせ”の続きを読む】
  1. 2016/12/22(木) 14:00:57|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「しゅみ講座」レジンで作るアクセサリー講座を開催しました
 カテゴリ:ご報告

12月14日(水)福祉健康センターで、「しゅみ講座」レジンで作るアクセサリー講座を開催しました。 【“「しゅみ講座」レジンで作るアクセサリー講座を開催しました”の続きを読む】
  1. 2016/12/14(水) 16:00:56|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

平成28年度三重県障がい者芸術文化祭についてのお知らせ
 カテゴリ:過去の募集・案内

12月17日(土)、18日(日)の二日間、尾鷲市民文化会館せぎやまホールにて平成28年度三重県障がい者芸術文化祭が開催されます。

【“平成28年度三重県障がい者芸術文化祭についてのお知らせ”の続きを読む】
  1. 2016/12/13(火) 16:37:06|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

合同クリスマス会を開催しました☆
 カテゴリ:ご報告

12月13日(火)『ちびっこランドしはら』は『だるまランド』と合同でクリスマス会を行いました。 【“合同クリスマス会を開催しました☆”の続きを読む】
  1. 2016/12/13(火) 15:36:59|
  2. ご報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社協4コマ第14弾~地域で安心して暮らせるまちを目指して~
 カテゴリ:しゃきょうすすむの珍道中

第14弾では、在宅福祉機器の貸出についてご紹介します。
制度では利用できない高齢者又は身体障がい者、一時的にケガ等で必要な方に、福祉機器(車イス・ギャッジベッド等)の貸出を実施します。(有料です。ただし短期間は無料です)
4コマ12月2-1
詳しい内容は下記の社協HP「地域で安心して暮らせるまちを目指して」をご覧ください☆
http://www.mihama-fukushi.com/anshin.html
  1. 2016/12/12(月) 17:37:20|
  2. しゃきょうすすむの珍道中
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社協4コマ第13弾~地域で安心して暮らせるまちを目指して~
 カテゴリ:しゃきょうすすむの珍道中

第13弾では、見守り・緊急時対応システムについてご紹介します。
在宅の一人暮らしで見守りを要する高齢者に、日々の安否や緊急時に迅速で適切な対応を可能とするシステムの整備・運用を行っています。具体的には、高齢者の方が緊急時に機器のボタンを押すと、オペレーターに通知され、あらかじめ登録されている連絡先へお知らせします。
4コマ12月1-1
詳しい内容は下記の社協HP「地域で安心して暮らせるまちを目指して」をご覧ください☆
http://www.mihama-fukushi.com/anshin.html
  1. 2016/12/12(月) 17:31:49|
  2. しゃきょうすすむの珍道中
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社協4コマ第12弾~地域で安心して暮らせるまちを目指して~
 カテゴリ:しゃきょうすすむの珍道中

12弾では、災害ボランティアセンターの準備事業についてご紹介します。
 災害が発生し、被災者の救援等のためボランティアによる支援が必要とされる場合には、「災害ボランティアセンター」を設置し、被災者の困りごとの把握やボランティアの派遣調整、ボランティアの支援などが行えるよう行政と協議しながら準備をすすめています。
 また、ボランティアセンターの担い手として、また、日常的な啓発をするボランティアとして「災害ボランティアコーディネーター」の要請を行っています。
4コマ2

詳しい内容は下記の社協HP「地域で安心して暮らせるまちを目指して」をご覧ください☆
http://www.mihama-fukushi.com/anshin.html
  1. 2016/12/12(月) 17:03:33|
  2. しゃきょうすすむの珍道中
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社協4コマ第11弾~地域で安心して暮らせるまちを目指して~
 カテゴリ:しゃきょうすすむの珍道中

11弾では高齢者見守り活動について紹介します。
 各地区において認知症や虚弱などにより、近隣住民との関係が希薄となっている高齢者をフォーマルだけでなく、インフォーマルな活動へとつなげていくため、民生委員児童委員や地域ボランティアと連携し、毎月2回の訪問を行っています。
4コマ1

詳しい内容は下記の社協HP「地域で安心して暮らせるまちを目指して」をご覧ください☆
http://www.mihama-fukushi.com/anshin.html
  1. 2016/12/12(月) 16:53:43|
  2. しゃきょうすすむの珍道中
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

三重県障がい者芸術文化祭開催のお知らせ
 カテゴリ:過去の募集・案内

「平成28年度三重県障がい者芸術文化祭」が尾鷲市民文化会館せぎやまホールで開催されます。 【“三重県障がい者芸術文化祭開催のお知らせ”の続きを読む】
  1. 2016/12/01(木) 15:16:11|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「平成28年鳥取中部地震災害義援金」募集について
 カテゴリ:過去の募集・案内

「平成28年鳥取県中部地震災害義援金」の受付期間が延長され、引き続き義援金の募集をしています。 【“「平成28年鳥取中部地震災害義援金」募集について”の続きを読む】
  1. 2016/12/01(木) 15:00:16|
  2. 過去の募集・案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0