最終回となる今回は、災害ボランティアセンターの実践、シュミレーションを行いました。

最初に、職員による大まかな流れを説明した後、

屋外に設置したセットでシュミレーションを行いました。

(受付・報告係)
受付・報告係、オリエンテーション係、案内・送迎係に分かれてもらって、実際に災害ボランティアの申し込みがあった際の、受付から送り出しまでのシュミレーションを行いました。

(オリエンテーション係)

(案内・送迎係)
みなさんはじめは戸惑いながらも、繰り返すうちにどんどんスムーズに受付から送り出しまで行っていました。
シュミレーションを行う中で、「受付はすごい混むだろうね」「地図は県外の人にもわかりやすいものを用意したほうがいいんじゃないか」など、様々な意見が飛び交っていました。
今回シュミレーションを行い、みなさん真剣に取り組んでいただき、もし災害が発生した際にはすごく心強いなぁと感じました!
最後に、御浜社協会長より修了証書を授与され、終了となりました。
参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした!
